NEWS
●2021年 イベント中止のお知らせ
「神代植物公園クリスマスローズ展」は
コロナ感染拡大の状況を鑑み、残念ながら開催中止となりました
●花郷園インスタグラム、及び、You tube&FB同時配信にて
シーズン中は毎週水曜日
日々コレッ クリスマスローズ ライブ配信を致します
★You tube&FB 11:00am~ 約10分
★インスタグラム 11:20am~ 約10分
●LOVEGREEN STOREにてクリスマスローズ販売中
「編集部と一緒の育てよう!」
https://lovegreen.net/gardeningtools/p259680/#a1
●クリスマスローズ専用鉢 Rose de Noel Parfaite 販売中
●多肉植物 Panus Japan様の
ディッキア取り扱い店舗 東京
●花咲くハ―バリウムアルバムページはこちら
●花咲くハ―バリウム 定期便 La sasion お申込み受付中
●ギフト寄せ植え、店舗装飾、個人宅のお庭にご相談など
お気軽にご相談くださいませ。
OPEN DAY
次回1月オープンディ
1/23(土)28(木)
10:00~15:00
その他ご来園ご希望方は、
ご連絡の上お越しくださいませ。
※ハウスは半戸外になりますが、
お出かけ前の検温チェックを
お済ませになり、
マスク着用の上、感染症対策を
なさってご来園くださいませ。

SHOPPING
クリスマスローズのパイオニア
ベゴニアの種類は関東最大級
EVENT
KAGOEN
~花郷園へようこそ~
花郷園ってどんな所?

クリスマスローズ・ベゴニアを育てているナーセリーです。
近くには武蔵野の森公園・野川公園など自然がいっぱい。
毎月数回 OPENDAYがあり、販売会のみならず、
花郷園ならではのワークショップを開催しております。
3月には 「クリスマスローズMARCHE」
10月のベゴニアの時期には、「Begonias Nuits」
4月には、名残のクリスマスローズと共に、「Happy Easter」
ハロウィンなど特別なイベントも開催。
お花は心のビタミン剤です。是非お気軽にお越し下さいませ。
シャンデリアのように咲くベゴニアの花
切り花一輪挿し(クリスマスローズ)
クリスマスローズのパイオニア
クリスマスローズを初めて
日本のお茶の間に広めたのが、弊社
花郷園です。先代の故野口一也が、1998年、冬に育てられるバラの様に
美しい花としてTVに紹介しました。
花郷園オリジナル品種:パピエ
現在は先代の遺志を継ぐ
3代目野口貴子が、女性ならではの視点で、他にはない
淡い繊細な色のクリスマスローズの作出に取り組んでおります。
和紙の紙漉きをしたような風合いの花「パピエ」(フランス語で紙の意)
は弊社の看板商品
ベゴニア生産 関東最大級
_JPG.jpg)
花郷園の温室には約200種類に及ぶ
他ではない珍しい、世界のベゴニア
を取り揃えております。
特に多いのが木立性ベゴニアです
ベゴニアの中でも寒さに強く
育てやすい品種です
木立性ベゴニア:ルクソリアンス
ベゴニアは日陰の場所でも育てられ、観葉に価する美しい葉は、
お部屋のインテリアプランツやギフトとしても相応しい植物です
花郷園名物、3階建ての温室も圧巻
都会の熱帯植物園にある、珍しいベゴニア
きっと貴方のベゴニアのイメージが変わります
STAFF

花郷園ナーセリー
三代目
野口 貴子
「Nursery」とは、保育園と同じ語源になります。
子供と同じように、種や苗から手塩に掛けて育て上げた
ここでしか手に入らない、
クリスマスローズ&ベゴニアの生産・販売をしております。
皆様の暮らしが、素敵でお洒落なグリーンライフになる、
様々なお手伝いをさせて頂きます。
生産のみならず、ナーセリーでのワークショップ・イベント
なども随時開催しています。
お贈りする方のイメージでお作りする寄せ植えギフトも承ります。
お庭のご提案や、卸販売も行っております。
どうぞお気軽にお問合せくださいませ。
・・・・お花は心のビタミン剤・・・・
LINE公式アカウント開設しました
↑上記バナーは外部サイトに移動します。
花郷園の運営とは関係ございません
有限会社 花郷園
〒183-0004 東京都府中市 紅葉丘2-22-4
営業時間:9:00~17:00(土・日 祝日除く)
※オープンディ以外で
農場へお越しの方は連絡下さい
TEL:042-361-2832
OPEN DAY
ピンクの〇の日が農場 OPEN DAYです