クリスマスローズとは what is helleborus?

クリスマスローズってどんな花なの?
学名はヘレボルス(Helleborus)と言います。
キンポウゲ科 ヘレボルス属の宿根草です
原種は約20数種で、ヨーロッパに広く分布し、
地中海沿岸からバルカン半島、ユーゴスラビアから独立した国々を中心に
西アジア、中国にも及んでいます。
標高300m~1000m以上の広葉樹の多い森林・石灰質の土壌に
自生していることが多い様ですが、
環境適応能力が強い為、山地や開けた草原などにも自生しています。

TAKAKO'CHECK

お花に思しきは、実はガク片です
花に見えている部分は実はガク片にあたり、
本来の花弁は退化し、雄蕊の周囲に取り巻く蜜線(ネクタリー)に変化を
遂げています。
※5枚の「がく片」(花びら)を持つ 一重咲き(シングル)に対し、
八重咲き(ダブル)には本来の花(蜜腺)は存在しません。
クリスマスローズの種類 The type of helleborus


有茎種
原種 フェチダス


無茎種
園芸品種 ハイブリッド
クリスマスローズのタイプは2種類ある
クリスマスローズのタイプは大きく分けて2種類あります。1つが無茎種、もう一方が有茎種です。
・ 有茎種 茎が一本立ち上がり、そこから葉や花を展開させるタイプ。
(フェチダス・アーグチフォリウス・リビダス)
・ 無茎種 葉の茎、花の茎がそれぞれに分かれて伸びるタイプ。
(チベタヌス・オリエンタリス・ハイブリッド等)
原種と交配種 The type of helleborus


原種 フェチダス
園芸品種 ハイブリッド パピエノアール

図 原種分布図 一部を除く
①
④
⑦
②
➄
⑧
③
⑥
⑨
※写真をクリックすると詳しい内容がご覧になれます
クリスマスローズの原種は約20種
クリスマスローズの種類は原種と交配種に分かれており、交配種はハイブリッド(Hellborus hybrids)と呼ばれる。
原種の種類は約20種あり自生地は低地から、標高2000mを超える山岳地帯まで幅広く、
主にバルカン半島を中心とした地域に多く分布する
花郷園一押しの原種
原種:チベタヌス
原種:リグリクス
原種:フェチダス
※写真をクリックすると詳しい内容がご覧になれます

TAKAKO'CHECK


図 パピエ
図 アプリコットダブル
名前があるもの無いもの違いはどこ?
クリスマスローズには名前のついている品種とついていない品種があります
その違いは何でしょう?
それは、クリスマスローズの性質にあります。
クリスマスローズは種から作ると同じ花が咲かないという特徴があります。
そのため同じ親でも同じ花が咲くとは限りません。
その中でも
特徴があるものを選別して販売しているものに名前が付きます。
パピエもその一つです。
この特徴から同じ名前の花でも花形が違うものが存在するのです。
名前がないものは選別してないものを指すんですね。
※メリクロン栽培というクローン栽培で固定している所もあります。
原種と交配種 The type of helleborus

原種 クロアチカス

クリスマスローズ
原種と交配種
園芸品種

図 原種分布図 一部を除く
①
④
⑦
②
➄
⑧
③
⑥
⑨
※写真をクリックすると詳しい内容がご覧になれます
クリスマスローズの原種は約20種
クリスマスローズの種類は原種と交配種に分かれており、交配種はハイブリッド(Hellborus hybrids)と呼ばれる。
原種の種類は約20種あり自生地は低地から、標高2000mを超える山岳地帯まで幅広く、
主にバルカン半島を中心とした地域に多く分布する
花郷園一押しの原種
原種:チベタヌス
原種:リグリクス
原種:フェチダス
※写真をクリックすると詳しい内容がご覧になれます

TAKAKO'CHECK


図:パピエ
図:アプリコットダブル
名前があるもの無いもの違いはどこ?
クリスマスローズには名前のある品種と、無名の品種とあります。
その違いは何でしょう?
それは、クリスマスローズの性質にあります。
クリスマスローズは種から作られる、実生苗。
同じ花が咲かないという特徴があります。
同じ親から採種した種子、いわば姉妹兄弟でも、それぞれにキャラクター
があり、似て非なるお顔つき、全く同じ花が咲くとは限りません。
すべてがonly oneの花なのですが、その中でも
特徴があるものを選別し、販売しているものにはお名前が付きます。
「パピエ」もその一つです。
クリスマスローズの特質から、同じ名前の花でも少しづつ
花形や花色の違うものが存在するのです。
名前のないものは、選別することなく、
”ありのままの美しい姿 ”で花開き、名無しでありながらも
私たちを癒してくれます。
※メリクロン栽培というクローン栽培で品種を固定しているものも
あります。