
「ハーブボール」とは…
香り高いハーブをギュッと圧縮したリッチなハーブセラピーです。
数種類の薬草を布に包んでボール状にし、
蒸し上がったものを身体にあてて使う、インドやタイなどでも長い
歴史のある、伝統医療植物療法のひとつです。
ハーブというと…西洋のものを思い描きますが日本の土地に根付いた日本古来の薬草は、
私たちDNAにぴったりしたものになります!
無農薬の薬草 よもぎ・どくだみ・桑・生姜・ミカンの皮など約10種類の
女性の身体を整える日本の薬草をチョイス。細かく切り刻み、香りに包まれながら、
「ハーブボール」を2つお作り頂きます。一つは蒸しあげ、セルフケア体験をして頂き、
一つはご自宅へのお土産品。ハーブと温めによって、乱れがちな自律神経やホルモンバランスを整え、女性特有の不調(更年期の不調・月経トラブル・不妊症・冷え性・不眠・心の不調など)の改善に役立ちます。こだわりの生地を使った愛らしいハーブボールはお灸のようなイメージ。
薬草のなつかしい香りに包まれ、専門セラピストによるお話と共に、身体共にリラックスし、
頑張っている自分へのヒーリングの時間をお過ごしください。


開催日時
開催場所
参加費
持ち物
服装
講師
お申込
キャンセル
ポリシー
和製ハーブボールでHealing WS
3月9日(土)13:00~15:00
花郷園 ベゴニア温室内
¥6,500
(国産無農薬ハーブボール2個作成
お茶菓子付き+花郷園クリスマスローズお買物券500円割引券付き)

特になし
汚れても良い服装
(首、腕など簡単な施術を行いますで、
薬草の色素がつくこともあります)
高橋 かおり
看護師/保健師/
ハーブボールセラピスト協会 調布校
インストラクター/英国IFAアロマセラピスト
Salon結オーナーセラピスト

【プロフィール】
看護師として激務をこなしていた30歳の頃、病気を患いどん底を経験する。アロマトリートメントによって、自らの存在の大切さに気付き、前向きになり、日々自然療法を取り入れ、心と身体の健康を取り戻す。この経験から、大切な気づきを与えてくれたセラピストという職業に感銘を受け、看護師として働きながらセラピストを志す。現在は、東京 調布にて、和精油と和草ハーブボールを用いたプレ更年期・更年期ケア専門のサロンを運営。
ついつい忘れてしまいがちな自分自身を大切に思う気持ちを育み、不調をチャンスに変える身体づくりをサポートしている。
またハーブボール専門のスクールを運営し、ハーブボールセラピストの育成にも力を入れている
下記よりお申込ください。
お申込み後、ご返信させて頂きますので、恐れ入りますが、
1週間以内に事前のお振込みを宜しくお願い申し上げます。
※FBでのご参加表明だけでは、お申込みの受付にはなりませんので、どうぞ宜しくお願い致します。
恐れ入りますが、ご入金後のキャンセルは致しかねます。
お見えになれない際には、お作りしたハーブボールとご説明書を着払いにてお送りさせて頂きますので、何卒宜しくお願い致します。

キャンセル
ポリシー